Ritsumeikan Univ. Festival
学園祭では、多くのごみが発生いたします。
そのため、私たちはごみや資源を削減し、環境に配慮した学園祭にするため細かな分別や模擬店でのエコトレーの使用などの活動しております。
エコトレーについて
エコトレーとは、サトウキビやアブラヤシの搾りかすといった環境に配慮した素材で作られたリサイクル容器です。搾りかすから作られた容器は、石油や天然資源をつかっておらず、焼却しても大気中のCO2が増加しない(カーボンニュートラル)ため、循環型社会の形成にも貢献しています。
ごみの分別について
学園祭を開催中、通常より多種多様なごみが発生するため細かな分別にご協力いただいております。特に、ペットボトルはラベルをプラスチックごみへ捨てるようお願いいたします。
また、屋内のごみ箱に加え祭典中は屋外に仮設ごみ箱が設置されますので、併せてご利用ください。
※衣笠キャンパスでは屋外の常設ごみ箱、屋内の一部の常設ごみ箱は使用できません。
※びわこくさつキャンパスでは屋内、屋外全ての常設ごみ箱は使用できません。
その他にも環境に関する取り組みを行っています!
ご来場の皆様、これらの取り組みへのご理解・ご協力よろしくお願いいたします。